TOPICS
2016年03月11日
今日で震災発生から丸5年・・・ ちょうど、構造的な部分を検討している案件もあり 一日、耐震の事が頭から離れません。 耐震等級という言葉を聞いたことがある方も多いかと思います...この記事を読む
2016年03月10日
昨日から、建替えに伴う既存家屋の解体工事がスタートしました。 本日、現場に出向き監理をしてきましたが、改めて面倒だな~。と思ってしまいました。 少し以前から、分別が細かくなり建築物の分別もうるさくなっています。 ...この記事を読む
2016年03月08日
プランニングをしていて思うことは子供部屋の考え方も様々です。 小さいお子様が2人いる、または生まれる事を想定して、 2部屋つくるという方は意外と少ないように感じます。 初めのうちは、大きなひと部屋にしておいて ...この記事を読む
2016年03月05日
今月下旬から着工する家の入札見積の集計及び査定も山場となっています。 各社同じ図面をよみこんでも、違い状態で見積されている場合が多いですから 同じ項目や仕様での再見積を取らなければならないケースはどうしても生じます。 ...この記事を読む
2016年03月04日
身近なところにも日本を代表する著名な建築家が手掛けた建物があるのをご存じですか? 新潟市北区にある葛塚中学校・・・ こちらを手掛けた建築家は世界で活躍する安藤忠雄氏です。 建築に携っていなくて...この記事を読む