TOPICS
2021年08月24日
ジニアスは設計事務所です。 今年の冬が豪雪だった関係で、OBさまや知人関係から豪雪による建物被害の相談が 多く入ってきました。 20年以上の社歴のため多くのOBさま宅も築年数を重ね、そろそろ屋根や外壁など...この記事を読む
2021年04月27日
世界的に木材不足が深刻になっています。 ご存じでしょうか? 米国の旺盛な住宅需要やコンテナ不足など、様々な要因が重なって多くの木材が値上がりしており、業界では「ウッドショック」と呼ばれるほどだ。長期化するとの見...この記事を読む
2021年04月20日
解体工事はじめました! まずは、車庫の一部を、壊します。 中も少しづつ・・・ さてさて、どんな感じになるのでしょうか!? &nbs...この記事を読む
2021年04月19日
先日、リフォーム工事着工前のお祓いを行いました。 リフォームの際にお祓いや、地鎮祭を行う事は稀なケースかもしれません。 ただ、大きな樹を切ったし、池や井戸をつぶす場合などに、行う事はよくあります。 ...この記事を読む
2021年03月08日
先日、住設や建具仕様を決めるため、お客様とショールームへ行ってきました。 TOTOとYKKはコラボレーションショールームになっていて、とても便利です。 他にも、LIXIL...この記事を読む
2021年03月05日
ジニアスでは、 設計だけでなく、家づくりの全てをサポートします。 「土地探し」、「住宅の資金計画」、「設計」、「工事」、 「アフター」。 どのくらいの価格の土地を購入すれば良いのか? 初めての体験です...この記事を読む
2021年02月02日
年頭の豪雪で屋根瓦の落下があったので、早急の対応をしてもらいたい。 との緊急のTELが某日曜日に連絡が転送であり、早急に関係者に連絡し 段取り、翌月曜日に職人と共に被害お宅に調査訪問を致しました。 当日...この記事を読む
2021年02月02日
『断熱について考える。』の続き・・・ /7090/ まだまだ、対応できない工務店やハウスメーカーがあるため 義務化が見送られた断熱等級4。  ...この記事を読む
2021年01月28日
年頭の豪雪でOBさま宅の向かい、息子様宅での屋根から落雪による被害です。 築30年近くの建物ですが、ここまでの雪は過去になかったとのこと。 屋根下のアルミ囲いの物入れが落雪で押しつぶされました。 緊急性があったた...この記事を読む
2021年01月27日
前回につづき、住設ショールーム見学に行ってきました! カタログでは、イメージしづらかった部分も現物を見たり、 模型を使ってイメージしたり出来て楽しくなりますよね! ...この記事を読む