TOPICS
2012年04月26日
昨年秋からご相談頂いていました、「御寺の住い=庫裡」の リフォーム工事が終わりました♪ 新たにお寺に入られた住職のお住いです。 これまでの住職とは違う生活スタイルの為、何かと使いづらい仕様や 間取りの快的にこれからを過ごされるため...この記事を読む
2012年02月22日
週末に“勝ち組”勉強会を開催しました! 2/19(日)勉強会の様子です↓ 足元の悪い中、ご参加頂いたご家族、とても有難うございました。 ジニアス一同 心から感謝申し上げます。 ご参加頂いた皆さんより、 『知らないことを学ぶ...この記事を読む
2012年02月08日
「毎日、悪戦苦闘」と言っても、仕事ではありません。 そう、 この雪のお陰? デス このシーズンは毎年ですが、家の前そして事務所の駐車場。 皆さんもそうだと思います。 この時期こそ、四輪駆動の車が良いと思ってることと思います。 朝、...この記事を読む
2012年02月01日
ご報告遅れてすいません。 1/28(土)・29(日) 【太陽光パネルのある3階建て住宅】比較見学会開催しました。 足元の悪い中、5組の方がご参加して頂きました。 心から感謝申し上げます。 当日の会場では、1℃~3℃という厳しい寒さ...この記事を読む
2012年01月11日
これから住宅を建てたい方≪必見≫です!! 住設工事は、住宅の建築工事の中で大きな金額になります。 私どもジニアスでは、どこよりも安い住設工事の 販売ルートを手に入れました。 例えば、 【システムキッチン】 LIXIL アミィ11 ...この記事を読む
2012年01月10日
今更ながら。。。。 明けまして、おめでとうございます♪ 本日から、通常業務となり今年もスタートしました!! 皆様のなかにも、今日か通常業務スタートの方がいられるのでは ないでしょうか? お休みは皆様、如何でしたでしょうか? ジニア...この記事を読む
2011年12月29日
あっと言う間の、2,011年でした。 振り返れば、年始からかなり忙しい日々を送っていました。 しかし、3.11:東日本大震災で状況が一変!! 日本そして世界的に状況が変わり弱小な当事務所もその影響を 受けました。 この年末に振りか...この記事を読む
2011年12月19日
とうとう新潟の冬景色ですね。 日本は四季が味わえて・・・といいますが やはり実際冬が来ると 『またか・・』と思ってしまいます。 我々の職種は、冬になると工事の進捗・安全が気になるところです。 12/17撮影↓ 先週17日(土)、...この記事を読む
2011年12月14日
今日もいい天気になりましたね。 朝、車の霜取りに時間がかかる時期になりました。 12/13撮影 我が家の玄関先の南天です↓ 「難を転じて福となす」縁起木です! 南天は、晩秋から冬にかけて実を付ける常緑樹で、 寒い時期には目の保養...この記事を読む
2011年12月07日
「東日本大震災」から約8ヶ月が経ちます。 ≪建物への安全性≫ 「家づくり」を現在検討されている方は 多少なりとも関心を持っていると思います。 ジニアスでは『地震に強い』家づくりに着手しました。 「制震金物」を採用したO様邸(太陽光...この記事を読む