TOPICS
2016年04月25日
先日、あるお客様の検討中の土地を現地に見にいきました! 実際に見てみると周りの環境や雰囲気も良く、 資料や写真で私が感じていた印象とは随分と違いました。 お客様に土地を紹介する際は、必ず現地を...この記事を読む
2016年04月18日
住宅ローンには多様な種類があり、どれを選んだら良いか悩むところです。 ここ数年で実績を伸ばしているネット銀行の住宅ローンについてご紹介! 最大の特徴は、超低金利というところでしょう!! ほとん...この記事を読む
2016年04月16日
知人の方が、地元でも結構人気な工務店が手掛けた、築20数年の中古住宅を、 半年程度以前に購入しました。 一台分の車庫付も玄関横に別棟として建っています。 今回はその車庫について、相談がありました。 購入時に...この記事を読む
2016年04月11日
先日、入札説明会を行いました! 多くの専門施工者が見積りにご参加頂きました。 オープンシステムでは、工事施工者を入札で決定し、お客様とそれぞれの施工者との間で請負契約を交わします。 そ...この記事を読む
2016年04月06日
昨日、鳥屋野潟沿いの道路を通って現場に向かうと 既に、桜は満開♪ 散歩には良い通りです。 桜と言えば、入学式や新たなスタートと言ったイメージが新潟育ちの 私にはありますが、開花の早い九州の人たちにとっては卒...この記事を読む
2016年04月05日
マイナス金利という言葉をニュースでよく耳にする事が多くなり、 お客様から 「マイナス金利になると住宅ローンの金利って安くなるの?」 「そもそも、マイナス金利って?」 という質問をたくさんいただいています。 ...この記事を読む
2016年04月02日
先日来、ご相談に来られたお客様の土地探しをサポートしていましたが、 希望エリアでは、なかなか情報が上がっていませんでした。 その中で、お客様が相談していました不動産屋から気になる情報が新規に 出るとのことで、明確...この記事を読む
2016年03月20日
来週末から始まる新築工事の既存家屋の解体を終えました。 解体工事も資源再生でしょうか? 分別が大変です。 今回の敷地は、60cm程度の高低差がありますから、新しい家の計画に基づいて 解体工事で出来るだけ、残...この記事を読む
2016年03月14日
前回ご紹介した葛塚中学校の近くに なんと日本を代表する建築家・安藤忠雄氏の手掛けた建築物がもう1つあるんです!! 同じく北区にある、『新潟市立豊栄図書館』です。 北...この記事を読む
2016年03月12日
壮絶な震災から、5年が経ちました。 当時を振りかえりながらのTV番組がこぞって、特集を組んでいました。 当時では判らなかった様々なことが、その後の検証を元に沢山の判ってきたことが あります。 震災から私たち...この記事を読む