OPEN SYSTEM
職人の顔、建材や施工の価格が見えない。工事の内容もわからない。そんな家で安心して暮らせますか?
			アトリエ ジニアスでは、施主様と職人が直接契約を結んで家づくりを行う
			分離分割方式の「オープンシステム」を採用しています。
施主様がアトリエジニアスのサポートを受けながら専門業者に直接工事を発注するというシステムです。
			直接工事を発注するというと当然不安を感じる方もおられると思いますが、
			そこは我々におまかせください。ムダな経費がかからず理想の家づくりが可能です。
			
			価格や職人の顔が見えるという安心はもちろんのこと、施主様がご用意された建材を使ったり、
			せっかくの家づくりなので施工作業の一部にご参加いただくこともできます。
			専門的なことがわからなくてもご安心ください!私たちが全力でサポートいたします。

オープンシステムでは、一括請負方式の施工で発生する中間マージンが一切ありません。
						設計士がしっかりとサポートしながら、施主様自身が各専門施工者と直接契約を結ぶので、下請・孫請を通すことで上乗せされる不透明な費用をカット。設備費用が明確になり、より納得のできる家づくりが可能になります。

“見える”のは費用だけではありません。
						施主様と専門施工者が直接契約していただくので、お互いの信頼関係が生まれます。お互いの顔が見えることで、職人もお客様の想いをカタチにするために、最大限の力を発揮。施工後も部分的な修繕などについて直接やり取りすることができ、工事だけの関係にはならない繋がりが、お客様の大切な家を守ります。

「知人から安く設備を譲ってもらった」
						「大切な家だから、家族で思い出をつくりたい」
						オープンシステムには、そんな一般的な家づくりではできない自由があります。施主様が楽しみながら施工に関わり、コストも削れる。アトリエ ジニアスでは、施主様が直に家づくりに触れることができます!



オープンシステムを利用して建てた場合の建築費用の一例をご紹介いたします。
				工務店やハウスメーカーに依頼して建てる場合とでは、これだけ費用に違いが出てきます。
差額は、2,535,000円(税別)
一般的な一括請負の工事に比べるとオープンシステムのほうが
					中間マージンがかからない分だけ無駄なく家が建てられます。
| 用 途 | : 専用住宅(新築) | 
|---|---|
| 構 造 | : 木造2階建て | 
| 延べ面積 | : 127.10㎡(38.45坪) | 
| 設計・監理費 | : 2,500,000円 | 
| 受注形式 | : オープンシステム | 
設計・監理業務委託費は一般的な一括請負よりも割高になりますが
					先にも書いたように、中間マージン分のコストカット分の方が大きいため
					結果的にオープンシステムの方がお得に家を建てることができます。